24.03.28 ★ 残り3日となりました。国の有形文化財の工房再建へご協力をお願いいたします。
メールの配信内容は次の通りです。
※ 実際のメール本文にあるリンクを外して下記に記載しております。
※ クラファン終了後、メールに掲載内容の画像を削除しております。
本メールは、これまで輪島塗オンラインショップ 美器穂留都(みきほるつ)で
商品をご購入頂いたお客様、また特注・修理等でご利用いただいたお客様にお送りしております。
===========================================
国の有形文化財の工房再建のクラウドファンディングが、残り3日となりました。
輪島塗オンラインショップ 美器穂留都の長谷川です。
先日より応援しておりました工房再建のクラウドファンディングが、あと3日となりました。
ご無理は申せませんが、今一度、プロジェクトにお目を向けていただければ幸いに存じます。
プロジェクトページの「プロジェクト概要」や「活動報告」は、
大崎漆器店さんご自身が書かれており、輪島塗についての大変貴重な資料になっております。
輪島塗や漆芸、美術工芸にご関心をお持ちの方に、この機会に是非、ご一読いただければ嬉しく存じます。
輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
↓ 大崎漆器店クラウドファンディング プロジェクトページURL↓https://readyfor.jp/projects/osakisyoemon
〔クラウドファンディングの内容〕
国の有形文化財である大崎漆器店の工房家屋の再建です。
大崎漆器店は江戸時代から続く塗師屋です。
大崎漆器店の工房家屋は、住まいが前で仕事場が後ろに位置する「住前職後」という塗師屋の家屋配置です。
地震前まで、大崎漆器店の住前職後の工房家屋で輪島塗が製造されていました。
「住前職後」の工房家屋には気温と湿度の安定した土蔵があります。
「住前職後」の工房家屋は、漆器生産に適した作りになっています。
漆器生産に適した工房家屋は、輪島塗の製造文化を体現した建築物でもありました。
平成26年に国の有形文化財に登録されています。
輪島塗の製造文化を体現した建築物である工房の再建は、輪島塗と塗師文化の再建・継承へとつながります。
工房家屋の再建を通し、輪島塗と塗師文化の再建を目指します。
期日:3月31日午後11時まで
輪島塗を絶やさない。この伝統を復興し未来へつなぐ。
★ 国の有形文化財である大崎漆器店の工房再建のクラウドファンディングへ、
ご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
********************************************************
★ 現在、美器穂留都のサイトからも工房再建のクラウドファンディングのページへリンクを貼っております。
★ 本メールのリンクからクラウドファンディングへ飛べない場合は、美器穂留都のサイトからお入り頂きますよう、お願い致します。
★本メールが美器穂留都から送信されていることを、美器穂留都のトップページの《配信メール案内》で確認できます。
================
輪島塗オンラインショップ
◆美器穂留都(みきほるつ)◆
URL https://www.wajimanuri.jp/
MAIL holz@wajimanuri.jp
TEL 06-6152-0160
サイト運営責任者:長谷川洋子
================