輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱

すっきりした形状が品格を感じさせる屠蘇器です。
朱塗りに金縁の佇まいが、どこかの森の静謐な、
木立の中の朝靄の中に浮かび上がるお社を思い起こさせます。
視点を低くし、やや逆光で撮影した画像もご用意しました。
● 関連ブログ記事
屠蘇のいわれと屠蘇器 ~ Blog 輪島塗の風景
輪島塗のお正月用品 ~ Blog 輪島塗の風景
-
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱 (銚子の部分)
-
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱 (盃の部分)
-
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱
視点を低くして、やや逆光で撮影しています。 -
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱 (銚子の部分)
視点を低くして、やや逆光で撮影しています。 -
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱(盃の部分)
視点を低くして、やや逆光で撮影しています。
項目名 | 詳細 |
---|---|
商品コード | 7092 |
漆の色 | 朱 |
塗り方 | 呂色仕上げ |
加飾 | 金縁蒔絵 (きんぶちまきえ) |
サイズ | 縦25.8×横40.9×高23.0㎝ |
原材料 | 天然漆、天然木 台の天板=合板 台の縁=档材の曲げ物 銚子=身:桂、口=朴の木 弦=档の木 盃台=栃 盃=栃 |
蒔絵 | 垣内清三 |
箱の種類 | 桐箱 |
入り数 | 1セット |
お届け時期の目安 | ご注文後1週間~1ヶ月半 |
只今在庫有(数量1)
お届け目安:受注後約10日
只今在庫がございます。(確認日:2021年2月24日)
★お急ぎの場合はお問い合わせ下さいませ。
《問い合わせ先》 TEL:06-6152-0160
(電話の受付:営業日の10:00~17:00)
