輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形) 外洗朱内黒 (そとあらいしゅうちくろ) 鈴蒔絵

5寸サイズ(縦・横:約15cm)の小振りの重箱、2段重です。洗朱(あらいしゅ)の明るさと可憐な鈴の蒔絵があいまって、可愛らしい重箱となりました。重箱側面の鈴には「松と竹の葉」、蓋の鈴には「紅梅」が描かれ、「松・竹・梅」の鈴になっております。
こちらのお重の洗朱の色は、希望とか幸せといった明るいイメージがあります。
お正月はもちろん、季節を問わず、普段に使う盛り器としても、会食の雰囲気作りに一役担う存在となります。 胴張形ですので、御重の外形は直線の正方形ではなく、外側に丸く張った形になっています。
項目名 | 詳細 |
---|---|
商品コード | 7064 |
漆の色 | 外洗朱内黒 (そとあらいしゅうちくろ) |
塗り方 | 呂色仕上げ |
加飾 | 鈴蒔絵 (すずまきえ) |
サイズ | 15.1×15.1×高さ11.5cm (5寸隅立胴張形) |
原材料 | 天然漆、天然木(親=档〔あて〕 蓋=漆器用合板) |
蒔絵 | 垣内清三 |
箱の種類 | 桐箱 |
入り数 | 1 |
お届け時期の目安 | ご注文後10日~1ヶ月 |
只今在庫有(数量1)
お届け目安:受注後約10日
只今在庫がございます。(確認日:2022年6月2日)
★お急ぎの場合はお問い合わせ下さいませ。
《問い合わせ先》 TEL:06-6152-0160
(電話の受付:営業日の10:00~17:00)

■商品名 輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形) 外洗朱内黒 (そとあらいしゅうちくろ) 鈴蒔絵
-
// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
-
鈴に松と竹が描かれています。// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
-
重箱の蓋を開け、一段ずつ並べてみました。
御重の蓋には、鈴に紅梅が描かれています。鈴の中のほんのり色づいた紅梅も、鈴の紐の形も可愛いです。 重箱の外側が洗朱(あらいしゅ)、内側が黒に塗られていますので「外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)」と呼んでいます。 蒔絵が描かれている重箱の外側の洗朱の部分は「呂色仕上げ(ろいろしあげ)」、内側は「塗り立て()ぬりたて」となります。呂色仕上げは大変艶のある仕上がりです。呂色仕上げと比較すると「塗り立て」の艶はマットな感じになります。
// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ) -
// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
-
// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
-
鈴の形の愛らしさ、梅の優しさがあふれた蒔絵です。// 輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
-
輪島塗 重箱 小重二段(5寸隅立胴張形)外洗朱内黒(そとあらいしゅうちくろ)
項目名 | 詳細 |
---|---|
商品コード | 7064 |
漆の色 | 外洗朱内黒 (そとあらいしゅうちくろ) |
塗り方 | 呂色仕上げ |
加飾 | 鈴蒔絵 (すずまきえ) |
サイズ | 15.1×15.1×高さ11.5cm (5寸隅立胴張形) |
原材料 | 天然漆、天然木(親=档〔あて〕 蓋=漆器用合板) |
蒔絵 | 垣内清三 |
箱の種類 | 桐箱 |
入り数 | 1 |
お届け時期の目安 | ご注文後10日~1ヶ月 |
只今在庫有(数量1)
お届け目安:受注後約10日
只今在庫がございます。(確認日:2022年6月2日)
★お急ぎの場合はお問い合わせ下さいませ。
《問い合わせ先》 TEL:06-6152-0160
(電話の受付:営業日の10:00~17:00)
