輪島塗 茶托 飛花沈金 ダルマ型 溜 【5枚揃え・桐箱入り】

ダルマ型の茶托に、飛花沈金が描かれています。一本一本、シャープな線の飛花沈金です。 茶托全体として見ると、色が溜塗りですので柔らかさがあります。
贈り物・テーマ別 > ギフト・贈り物・プレゼント
贈り物・テーマ別 > お正月
贈り物・テーマ別 > ご自宅用 ・ 来客用の輪島塗
予算で選ぶ > 5~10万円
PRODUCTS (English)
商品一覧 (種類別) > 茶托
ダルマ型の茶托に、飛花沈金が描かれています。一本一本、シャープな線の飛花沈金です。 茶托全体として見ると、色が溜塗りですので柔らかさがあります。
受注生産について 輪島塗は、もともと受注生産が基本です。通常、完成品として置いている在庫はわずかです。大概は、中塗りの段階、あるいは仕上げの直前の段階や、加飾だけを残した状態で待機させています。ご注文毎に生産、あるいは仕上げを行ない完成させた輪島塗をお届けいたしております。製造過程のどの段階で待機させておくかは商品毎に異なりますので、ご注文からお届けの期間も、商品毎に異なります。お届け期間については、各商品ページに掲載の「商品情報・仕様」の”お届け時期の目安”をご参照下さい。 参考ブログ記事:輪島塗のお正月用品 (Blog 輪島塗の風景 2017年9月記事) |
輪島塗の製造工程は、生地作りから下塗り、上塗り、沈金や蒔絵の加飾に至るまで、すべてを合わせると124工程あります。
本ウェブサイト輪島塗オンラインショップ 美器穂留都(みきほるつ)で取り扱っている輪島塗はすべて、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」で定められた輪島塗の要件を満たしているだけでなく、
124もの輪島塗製造の各工程を手を抜かずに仕上げられております。伝統の技を忠実に伝える、輪島塗を愛する人々によって作られた、輪島塗を愛する人々のための輪島塗です。
本物志向、正統派のための輪島塗として、自信を持ってご提供させていただいております。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |