干支・亥蒔絵 輪島塗 ぐい呑み

輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)・・蒔絵部分
輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)・・蒔絵部分

イノシシというと、「猪突猛進」という言葉が浮かびますが、穏やかな可愛いイノシシもいいですね。
南天が添えられて、情緒があります。

 

輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)
輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)

落ち着いた溜塗りに、亥蒔絵がしっくり収まっています。

輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)

 

輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)・・・横からのシルエット
輪島塗 ぐい呑み 干支・ 亥蒔絵 溜塗り(丸大形)・・・横からのシルエット

安定感のある形状です。

 
 

輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)
輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)

こちらは、イノシシの蒔絵がもっとよく見えるように、飲み口の広い端反りのぐい呑みに亥蒔絵を描きました。

輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)

 

輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・蒔絵部分
輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・蒔絵部分

ぐい呑みの塗り色も朱に変えてみました。朱を背景にすると、雰囲気も一層、可愛いさが増しました。

 

輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・蒔絵部分
輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・蒔絵部分

ちょっと、茶目っ気が出てきたように感じられます。

 

輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・横からのシルエット
輪島塗 ぐい呑み 干支・亥蒔絵 朱(端反り大形)・・横からのシルエット

横からのシルエットは、こんな感じです。

 
 
干支の輪島塗 2019年
 ▲ 輪島塗オンラインショップ美器穂留都の干支のページ

 
美器穂留都・ヤフー店の干支ページはこちら
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 

輪島塗のお正月用品 ~ 屠蘇器・御重・吸物椀など


輪島塗は製造に時間が掛かります~♪

輪島塗 屠蘇器 松島蒔絵

 

今日は十五夜。大阪もさわやかな秋を迎えています。

この時季、お正月の話は気が早いように思えますが、輪島塗は製作に時間が掛かります。お正月の輪島塗は、早めにお問い合わせくださいね。

輪島塗 御重 扇面に水蒔絵

本ページの後半に、お正月の輪島塗をご紹介しております。

* * * * * * * * * *

もともと輪島塗の製作は時間が掛かりますが、時代の変化の中で、屠蘇器や御重、吸物椀といった商品は、ご注文からお届けまでに、最近は益々時間を要するようになりました。

輪島塗のオンラインショップを開設した12年前、松島蒔絵(まつしままきえ)や扇面に水蒔絵(せんめんにみずまきえ)の屠蘇器や御重を「11月末日までのお申込で年内お届け可能」と表示することができました。

製造に時間が掛かる輪島塗ですが、少しでも早くお届けするため、屠蘇器や御重であっても11月中にお申込いただければ最短距離で完成品ができるよう、以前は十分な体制を整えることができました。

輪島塗製造に従事する人が減ったり、木地の調達に時間が掛かったり・・・と、時代の様々な変化の中で、現在、輪島塗の製造が置かれている状況が変わりつつあります。残念ですが、最近は以前のような生産体制がだんだん難しくなってきました。

今でもタイミングが良ければ、屠蘇器や御重でも11月末日までで間に合う場合もありますが、「必ず大丈夫」という訳には参りません。

早めのお問い合わせをお願いいたします。m(_ _)m

* * * * * * * * * *

今の状況なりに季節感に沿った供給スタイルはないかと考えますが、思いあぐねているいうちに・・・いずれ、

製作に時間の掛かる屠蘇器や御重のことを初秋に考え、先々の季節に思いを馳せることも、ひとつの季節感になるのかもしれません。

・・・ともあれ、お正月にまだ間に合う商品も沢山ございます。屠蘇器、御重も現時点では大丈夫です。

まだ秋ですが、”ちょっと気を早く”してくださいね。

お早めのお問い合わせをお待ち致しております。

 

輪島塗の屠蘇器輪島塗の屠蘇器

* * * * * * * * * *

輪島塗の重箱輪島塗の重箱

* * * * * * * * * *

輪島塗のぐい呑み輪島塗の家紋重

* * * * * * * * * *

輪島塗のぐい呑み

* * * * * * * * * *

輪島塗の雑煮椀輪島塗の雑煮椀

* * * * * * * * * *

輪島塗の吸物椀輪島塗の吸物椀

* * * * * * * * * *

輪島塗の煮物椀輪島塗の煮物椀

* * * * * * * * * *

輪島塗の点心盆輪島塗の点心盆

* * * * * * * * * *

輪島塗の銘々皿・小皿輪島塗の銘々皿

* * * * * * * * * *

輪島塗の菓子鉢/ 菓子器輪島塗の茶托

* * * * * * * * * *

輪島塗の菓子鉢輪島塗の菓子鉢

* * * * * * * * * *

輪島塗の花器輪島塗の花器

* * * * * * * * * *

干支(えと)の輪島塗干支(えと)の輪島塗

来年の干支、戌(いぬ)の輪島塗を只今準備しております。
掲載後にブログでご紹介いたします。

* * * * * * * * * *

 

  • 今年1月から、屠蘇器や御重、吸物椀などの一部の商品を受注生産に致しました。
  • 受注生産は季節にかかわらず、年中受け付けております。

◎ 輪島塗の製造状況に関する本ページの記事は、美器穂留都が取り扱うサイト掲載商品についての記述になります。

お正月の輪島塗・迎春・漆で迎える新年▲ 輪島塗オンラインショップ美器穂留都のお正月ページ


美器穂留都・ヤフー店のお正月ページはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗還暦祝いの輪島塗結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗家紋の輪島塗輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗クリスマスの輪島塗輪島塗の贈り物・ギフト

輪島塗の吸物椀・・・2客揃えや単品で購入出来ます!

輪島塗 吸物椀 扇面に水蒔絵
輪島塗 吸物椀 扇面に水蒔絵 
※ 画像をクリックすると2客揃えのページへ飛びます。

吸物椀の2客揃えと単品購入ページを作りました。

吸物椀、昔は大抵5客揃えでしたが、最近は家族の人数がすくなくなったりで、利用のされ方や愉しみ方がかわってきたようです。

輪島塗 吸物椀一覧ページ
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗還暦祝いの輪島塗結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗家紋の輪島塗輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗クリスマスの輪島塗輪島塗の贈り物・ギフト

輪島塗 屠蘇器・カップなど~新掲載のご案内 ~ 2014年 秋・冬

秋から冬にかけて、今年は沢山、商品を掲載しました!
蒔絵のマグカップ、彩り豊かなカップ、ぼかし塗りなど・・・全部で41点です。
新掲載商品の一部の画像を本ブログで紹介します。
お好きな画像をクリックしてくださいね。
掲載商品のページ、もしくはカテゴリーページへ飛びます。

▼ テーブルの上でも使える屠蘇器を追加しました。
輪島塗 屠蘇器 黒 小判形 鼓蒔絵

画像
草花季節の蒔絵のぐい呑み10種シリーズ

 

▼マグカップを追加・充実しました。例えば・・・
輪島塗 マグカップ 花蒔絵 端反り形 外溜内白

▼珈琲カップを追加・充実しました。例えば・・・
輪島塗 コーヒーカップ

▼ランチョンマットを追加しました。
輪島塗 ランチョンマット

▼手鏡を掲載しました。
輪島塗の手鏡

▼花器を追加しました。
輪島塗 花器

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗還暦祝いの輪島塗結婚祝いの輪島塗内祝い・引き出物の輪島塗家紋の輪島塗輪島塗の法事・粗供養お正月の輪島塗クリスマスの輪島塗輪島塗の贈り物・ギフト

輪島塗 重箱 ラインアップ (2013年 輪島塗の美器穂留都)

今年新たな 「輪島塗 重箱」の掲載が完了しました。
従来から掲載中の「輪島塗 重箱」と合わせてご紹介します。

2013年秋 輪島塗 重箱 ラインアップ です!

画像をクリックすると、輪島塗オンラインショップ美器穂留都の商品ページへ飛びます。

画像の下のテキストリンクからは、
輪島塗オンラインショップ美器穂留都も、輪島塗セレクトショップ美器穂留都もご覧頂けます。

どちらのサイトも【パソコン版】 と 【スマホ版】 に対応しています。
是非、商品ページに行って、詳細を見てくださいね。

《新掲載の重箱》

新掲載の重箱は・・・
お正月だけでなく、普段にもオシャレな器として気楽にお使いいただける自由度の高い重箱です。

輪島塗 重箱 小重三段 (5寸隅立胴張形)   外溜内朱 鼓蒔絵

輪島塗 重箱 小重三段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱 鼓蒔絵 (自サイト)
輪島塗 重箱 小重三段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱 鼓蒔絵 (ヤフー店)

重箱の蓋と側面の鼓の中に、四君子(しくんし)が描かれています。
四君子とは「菊・竹・蘭・梅」の四種類の草木のことです。

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形) 外溜内朱  鈴蒔絵 【取り皿付】

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱  鈴蒔絵 【取り皿付】 (自サイト)
輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱  鈴蒔絵 【取り皿付】 (ヤフー店)

御重と一体になる【取り皿付】です。取り皿を、盛り皿としてもお使いいただけます。

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形) 外洗朱内黒 鈴蒔絵

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外洗朱内黒 鈴蒔絵 (自サイト)
輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外洗朱内黒 鈴蒔絵 (ヤフー店)

鈴の蒔絵も、洗朱の色も愛らしい、かわいい重箱です。

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形) 外溜内朱 四季草花蒔絵 

輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱 四季草花蒔絵 (自サイト)
輪島塗 重箱 小重二段 (5寸隅立胴張形)外溜内朱 四季草花蒔絵 (ヤフー店)

柔らかな溜塗りに描かれた、季節毎の草花たち。。。

輪島塗 重箱 2段重(7寸×6.5寸) 淡口 無地 重台付

輪島塗 重箱 2段重(7寸×6.5寸) 淡口 無重台付 (自サイト)
輪島塗 重箱 2段重(7寸×6.5寸) 淡口 無地重台付 (ヤフー店)

長方形の御重です。
重台を、思いきって「大きな盛り皿」とするアイデアもありますよ。

《従来から掲載の重箱》

~ 伝統的なお正月の御重と、沈金や蒔絵の家紋重です ~

◇ 伝統的なお正月の御重 ◇

次の伝統的なお正月の御重は、同じ意匠の屠蘇器があります。屠蘇器とセットにしてお使い頂けます。

輪島塗 重箱 御重 松島蒔絵 (6.5寸3段重)

輪島塗 重箱 御重 松島蒔絵 (6.5寸3段重) (自サイト)
輪島塗 重箱 御重 松島蒔絵 (6.5寸3段重) (ヤフー店)

輪島塗 重箱 御重 扇面に水蒔絵 (6.5寸3段重) (自サイト)
輪島塗 重箱 御重 扇面に水蒔絵 (6.5寸3段重) (ヤフー店)

輪島塗 重箱 御重 花の丸四君子蒔絵(6.5寸3段重) (自サイト)
輪島塗 重箱 御重 花の丸四君子蒔絵(6.5寸3段重) (ヤフー店)

花の丸四君子の屠蘇器は、現在サイトに掲載しておりません。 ご希望のかたはお問い合わせくださいませ。

◇ 家紋重 ◇

沈金や蒔絵で重箱に家紋をお入れします。蓋の家紋のサイズはほぼ3寸ですが、ご希望のサイズをお入れできます。

家紋をお入れする箇所や数の変更が可能です。ご希望をご相談くださいませ。

輪島塗 重箱 家紋重 家紋蒔絵 (6.5寸3段重)
輪島塗 重箱 家紋重 家紋蒔絵 (6.5寸3段重)

輪島塗 重箱 家紋重 家紋蒔絵 (6.5寸3段重) (自サイト)
輪島塗 重箱 家紋重 家紋蒔絵 (6.5寸3段重) (ヤフー店)

輪島塗 重箱 家紋重 家紋沈金 (6.5寸3段重)

輪島塗 重箱 家紋重 家紋沈金 (6.5寸3段重) (自サイト)
輪島塗 重箱 家紋重 家紋沈金 (6.5寸3段重) (ヤフー店)

輪島塗オンラインショップ美器穂留都 (みきほるつ) の
輪島塗 重箱の一覧ページはこちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗還暦祝いの輪島塗結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗家紋の輪島塗輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗クリスマスの輪島塗輪島塗の贈り物・ギフト