輪島塗は製造に時間が掛かります~♪

今日は十五夜。大阪もさわやかな秋を迎えています。
この時季、お正月の話は気が早いように思えますが、輪島塗は製作に時間が掛かります。お正月の輪島塗は、早めにお問い合わせくださいね。
本ページの後半に、お正月の輪島塗をご紹介しております。
* * * * * * * * * *
もともと輪島塗の製作は時間が掛かりますが、時代の変化の中で、屠蘇器や御重、吸物椀といった商品は、ご注文からお届けまでに、最近は益々時間を要するようになりました。
輪島塗のオンラインショップを開設した12年前、松島蒔絵(まつしままきえ)や扇面に水蒔絵(せんめんにみずまきえ)の屠蘇器や御重を「11月末日までのお申込で年内お届け可能」と表示することができました。
製造に時間が掛かる輪島塗ですが、少しでも早くお届けするため、屠蘇器や御重であっても11月中にお申込いただければ最短距離で完成品ができるよう、以前は十分な体制を整えることができました。
輪島塗製造に従事する人が減ったり、木地の調達に時間が掛かったり・・・と、時代の様々な変化の中で、現在、輪島塗の製造が置かれている状況が変わりつつあります。残念ですが、最近は以前のような生産体制がだんだん難しくなってきました。
今でもタイミングが良ければ、屠蘇器や御重でも11月末日までで間に合う場合もありますが、「必ず大丈夫」という訳には参りません。
早めのお問い合わせをお願いいたします。m(_ _)m
* * * * * * * * * *
今の状況なりに季節感に沿った供給スタイルはないかと考えますが、思いあぐねているいうちに・・・いずれ、
製作に時間の掛かる屠蘇器や御重のことを初秋に考え、先々の季節に思いを馳せることも、ひとつの季節感になるのかもしれません。
・・・ともあれ、お正月にまだ間に合う商品も沢山ございます。屠蘇器、御重も現時点では大丈夫です。
まだ秋ですが、”ちょっと気を早く”してくださいね。
お早めのお問い合わせをお待ち致しております。
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
* * * * * * * * * *
来年の干支、戌(いぬ)の輪島塗を只今準備しております。
掲載後にブログでご紹介いたします。
* * * * * * * * * *
- 今年1月から、屠蘇器や御重、吸物椀などの一部の商品を受注生産に致しました。
- 受注生産は季節にかかわらず、年中受け付けております。
◎ 輪島塗の製造状況に関する本ページの記事は、美器穂留都が取り扱うサイト掲載商品についての記述になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗 ・ 還暦祝いの輪島塗 ・ 結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗 ・ 家紋の輪島塗 ・ 輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗 ・ クリスマスの輪島塗 ・ 輪島塗の贈り物・ギフト