「輪島塗」であるための要件は決められています。

「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」(伝産法)により、伝統的工芸品として輪島塗であるためには以下の要件が必要とされています。

※ 「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」についてお知りになりたい方は、「日本の伝統的工芸品館」のサイトに詳しくあります。

以下は、通商産業省告示第172号(昭和50年5月10日)の内容を写したものです。

== 輪島塗であるための要件 ==

◆ 伝統的工芸品の名称 : 輪島塗

◆ 伝統的な技術または技法

1. 下地塗りは、次の技術または技法によること

(1) 木地に生漆を塗付した後「着せもの漆」を塗付した麻または寒冷紗を用いて「布着せ」をすること。

(2) 生漆に米のり及び「輪島地の粉」を混ぜ合わせたものを塗付しては研ぎをすることを繰り返すこと。

2. 上塗りは、精製漆を用いて「花塗」または「ろいろ塗」をすること。

3. 加飾をする場合は、沈金または蒔絵によること。

4. 木地造りは、次のいずれかによること。

(1) 挽き物にあっては、ろくろ台及びろくろかんなを用いて形成すること。
(2) 板物または曲げ物にあっては、「こくそ漆」を用いて成形すること。

◆ 伝統的に使用されてきた原材料

1. 漆は天然漆とすること。
2. 木地は、ヒバ ケヤキ カツラ もしくはホオノキ、またはこれら
と同等の材質を有する用材とすること。

◆ 製造される地域 : 石川県輪島市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上が、輪島塗であるための要件です。

◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
還暦祝いの輪島塗漆器内祝い・引き出物の輪島塗漆器
結婚祝いの輪島塗漆器輪島塗漆器の贈り物・ギフト
輪島塗漆器の法事引き出物・香典返し

輪島塗の風景

投稿者: 輪島塗の風景

大阪で、輪島塗専門のショップサイトを運営しています。// 運営ショップ:『輪島塗オンラインショップ美器穂留都』 『輪島塗セレクトショップ美器穂留都(ヤフー店)』

「「輪島塗」であるための要件は決められています。」への1件のフィードバック

  1. Facebookで、「輪島塗 Wajimanuri Lacquerware」のページを作っています。

    Facebookで、「輪島塗 Wajimanuri Lacquerware」というコミュニティページを作っています。

コメントは受け付けていません。