特注 輪島塗 重箱 鈴蒔絵

掲載商品をもとに、お客様ご希望のお重を製作致しました。

 お仕事の節目として記念の重箱をお作りになりたいとのことで、ご注文いただきました。

 重箱の特注の経緯をはじめ、蒔絵で描く花の種類やどの花を優先的に中心に持ってくるかなど、都度、理由をお話くださいました。
描くお花ごとに、お客様の思いが込められていることを知りました。

 サイズや段数の変更の理由も教えてくださいました。

 おかげさまで、ご注文をお受けした私共も、職人さんも、お話しくださった
お客様のお気持ちに思いを馳せながらお作りすることができました。

もとになったお重はこちらです。

お客様のご希望内容

【形状とサイズ】
サイト掲載の5寸の二段のお重、6.5寸の三段重にして取り皿は「なし」。

【塗色】
外溜内朱(掲載品と同じ)

【蒔絵】
掲載品の鈴蒔絵の鈴の中の花を、お客様にちなんだご指定の花に変更。

花の種類の変更に加え、元の鈴蒔絵の図柄を、三段重のサイズに合わせた蒔絵に変更しました。

華やかなお重に仕上がりました。

お客様ご希望のお花への変更はもとより、
5寸から6.5寸へサイズを大きくし、段数を2段から3段へ増やしましたので、それ相応に、元の鈴蒔絵の鈴の数を増やしたり、鈴の配置を変えるなどアレンジしました。

かわいらしいいお重が、華やかなお重になりました。貫禄もあります。

特注 輪島塗 三段重 6.5寸 溜内朱 鈴蒔絵

サイズに合わせて、蓋の鈴蒔絵の鈴を一つから二つにしました。

特注 輪島塗 三段重 6.5寸 溜内朱 鈴蒔絵

御重の側面の鈴の数も増えました。

特注 輪島塗 三段重 6.5寸 溜内朱 鈴蒔絵
「特注 輪島塗 三段重 6.5寸 溜内朱 鈴蒔絵」の桐箱

このような桐箱へ収めました。

「特注 輪島塗 三段重 6.5寸 溜内朱 鈴蒔絵」の桐箱

落し蓋の桐箱です。

輪島塗のオーダーメイド

輪島塗のオーダーメイド


~ お気軽にご相談ください ~

お問い合わせフォーム ― 輪島塗オンラインショップ美器穂留都


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗 ・ 還暦祝いの輪島塗 ・ 結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗 ・  輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗 ・ クリスマスの輪島塗 ・ 輪島塗の贈り物・ギフト
干支の輪島塗輪島塗のオーダーメイド

輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱

【掲載案内】2020年9月4日 より
輪島塗オンラインショップ美器穂留都(みきほるつ)で掲載中です~♪

朱塗に金縁のすっきりした形状が品格を感じさせる屠蘇器です。

朱塗りに金縁の佇まいが、どこかの森の静謐な、
木立の中の朝靄の中に浮かび上がるお社を思い起こさせます。

そんな雰囲気をお伝えしたく、
視点を低くし、やや逆光で撮影した画像もご用意しました。

輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱
(逆光で撮影)

「輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱」 銚子の部分
(逆光で撮影)

輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱
「輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱」 盃と盃台部分
(逆光で撮影)

詳細を商品ページに載せています。是非ご覧くださいませ。
輪島塗 屠蘇器 小形足付き 金縁 朱

* * * * * * * * * * * * * *

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◇◇輪島塗のギフト・贈り物◇◇◇
初節句の輪島塗 ・ 還暦祝いの輪島塗 ・ 結婚祝いの輪島塗
内祝い・引き出物の輪島塗  ・ 輪島塗の法事・粗供養
お正月の輪島塗 ・ クリスマスの輪島塗 ・ 輪島塗の贈り物・ギフト
干支の輪島塗